【日本画家】
|
|
略歴 | 1927年 東京都生まれ 1994年 水墨画の奥深い世界を体感し制作活動に入る 1997年 国内の水墨画の公募展に初参加 2003年 海外での活動を始める 雪舟国際美術協会 審査員 国際墨彩画美術協会 顧問 日中桂林芸術交流協会 名誉会員 A.M.S.C.(国際美術評論家選考委員会)スペイン本部芸術家会員 ヌーベルルネッサンス評議会認定作家(フランス) アンバサド・アンテルナショナル・テザール 永久会員(フランス) タイ首相府芸術文化アドバイザー タイ国立シラパコーン大学 主任客員教授 |
---|---|
受賞歴 | 全国総合水墨画展 準大賞・東京都知事賞・作家賞・玉堂美術館賞・無監査賞 雪舟国際美術協会展 大賞・準大賞・審査員特別賞 国際墨彩画展 外務大臣賞 ル・サロン展 ル・サロン(2011年度)銅賞 日仏オアシス・ル・サロン共同展 Prix Vendome賞 オアシス大阪展 大阪市長賞 フランスEXPO ARTEC ルーブル王宮グランプリ カンヌ国際芸術祭 黄金・幸福賞 フランスアヴィニオン法王庁百芸祭 アヴィニオン大礼賛賞 英国国際美術博覧会 レディング市長賞 日仏久遠の栄光祭 in Paris 大賞 日墺芸術交流祭 オーストリア芸術家団体会長賞 北京国際芸術博覧会 銀奨 台北国際水墨画展 中華民国画学会賞 タイ赤十字永遠の愛芸術展 ソムサワリ王女殿下賞 A.M.S.C.(国際美術評論家選考委員会)スペイン本部よりマドリード芸術褒賞 他、国内展・国際展ともに受賞多数 |
著書 | 『 中村土光:富士の見える山荘にて:水墨画 』(2017年) 出版社:麗人社 |